皆さま、こんにちは!
奥山です(^^)
人間の体の約60%を占める水分!!
では体の中でどんな働きを行っているのか??
・食事中に含まれる栄養素を、身体に吸収しやすい形に分解していく
・酸素や栄養素を身体の隅々の細胞まで届けて、不要物を運び出して体外に排泄させる
・水は温度の変化が少ないので、体温を一定に保てている
体内の全ての血液は循環の過程で腎臓で濾過されていて、その量は1日で180リットル!!!
えーーーーーー!!!そんなに!!!!!!
いや、これは誰もがびっくりする量ですw
この膨大な水分を循環させて必要なものは再吸収させて、不要な水分と老廃物は尿として身体から排出させます!
人間の身体って凄いですよね(OvO)
成人は1日に2リットルお水を摂取して下さい!
と言われますが本当にそんなに必要なのか??
この記事へのコメントはありません。