ミトコンドリア活性化②

皆さま、こんにちは!
奥山です(^^)

私達の身体の中で活動エネルギーを供給し、免疫機能も維持する役割のあるミトコンドリアですが、生活リズムなどによってエネルギー消費が少なくなるとミトコンドリアが減少していくと言う事実🥺・・・
.
ではミトコンドリアを減らさない様に、また、どの様に増やしていけば良いのか☺️??
.
.
『エネルギーが足りない😲‼️』と感じればミトコンドリアは増えていくと言われており
・空腹を感じる
・少し強めの運動を行う
・体に寒さを感じさせる
事が良いとされていて鍛えれば鍛える程ミトコンドリアは活性化し、増殖するんだとか☆
.
.
手っ取り早く実行出来そうなのが運動ですね🏋️
1つ前の投稿でお伝えした部位の筋肉を動かしてあげるのが良いですね😃
.
.
*ジョギングなどの有酸素運動をコンスタントに続けるのも良し☝️
*有酸素運動と筋トレ(無酸素運動)を組み合わせたサーキットトレーニングをするも良し☝️
自分のライフスタイルに合わせた内容でミトコンドリアを増やしましょう⤴️

忙しくて運動してる時間なんか無い😭と言う方に朗報です🎵
ミトコンドリアを増やすスイッチは、少しキツめの運動を1分行うだけで『ON』になってくれるのです🤓
通勤や買い物の時に階段を使ったり、早歩きをしたり『ちょっとしんどいな😓』と感じる程度の負荷をかけてあげるがカギとなります🥰
.
.
無理なく続けられる事、生活習慣にできる事もキーポイントになってきますね😀
.
.
活性酸素によってミトコンドリアの量は減ってしまうので、急激な激しい運動や慣れない事でストレスを与え過ぎないことも重要になってきます💮
.
.
人間の身体って難しいですね🤔w

関連記事

  1. 痩せるとは??

  2. セルケアPWスポットインジェクション✨

  3. 永久脱毛の定義☆

  4. 旬の食べ物、食べてますか??(春編🌸)

  5. ミトコンドリア活性化①

  6. アフタースキンジェル♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA