冬のスキンケア❄️

皆さま、こんにちは!
奥山です(^^)

日に日に寒さが増し、冬の訪れが近づいてきました❄️
.
.
気温も湿度も下がり、お肌の大敵『乾燥』の季節がやってきました⛄️
それに昨今ではずーっとマスク生活が続いているせいで、例年に比べてお肌の乾燥やトラブルを訴える方が増えているんです😭
.

.
不織布であろうが綿であろうが、ずっとお肌に密着しているので摩擦は掛かるし、呼吸で蒸れる事でマスクの中は雑菌が繁殖しやすくお肌にとっては最悪です、、、
でもまだまだマスクを外す生活にはならない、、、
.
.
何を見直せば良いのか🧐⁉️
そうです『スキンケア』です☝️
.
.
ただでさえ乾燥してお肌が敏感になる季節、
何に気を付けて、どのようなケアをしてあげれば良いのか🤔❔

乾燥しているお肌には、潤いを与えてあげることが最も大切になってきます🙆
そうです『保湿』です☝️
.
.

いやいや(°_°)💦
保湿なら毎日化粧水塗って水分入れてるし😑
と思った方、それ本当に足りていますか⁉️⁉️
.
.
朝起きた時、
・顔が突っ張ってる
・口の周りがガサガサして粉っぽい
・洗顔すると肌がヒリヒリする
などと感じる方は、スキンケア不足そのものです‼️‼️
.
.
気温も湿度も下がり、更に暖房器などで温められることで肌の水分は蒸発しやすくなり、お肌にとっては過酷としか言いようの無い状況😭
角質層の水分がどんどん蒸発し、皮脂や汗の分泌も減っているのでバリア機能が低下して肌トラブルが出るしかない状態😢
.


.
バリア機能が低下すると、肌内部の水分を保持するのが難しくなる他、外部からの刺激を受けやすくなり、肌の奥までダメージが届いてしまいます😱
.


.
それが続くとどうなるか🧐
もう分かりますよね❓️
.


.
*乾燥
*しわ
*たるみ
*肌荒れ
*ニキビ
*シミ
ありとあらゆる肌トラブルが引き起こされていくんです😨
.
.
ではそうならないためには🤓

乾燥を防ぐにはもちろん保湿ケアをきちんと行うことが大事になってきます☝️
そして、あまりお肌には関係無いように思いますが、
『身体を冷やさない事』
これも大事な事なんです🙆🎵
.


.
身体が冷えると血流が悪くなり、毛細血管まで血液が運ばれにくくなります😣
そうすると肌の表面にも血液が上手く行き渡らなくなり、肌表面は栄養不足状態に陥ります😨
.
.
栄養が足りないと言うことは肌細胞の新陳代謝が悪くなり、新しい皮膚が作られる速度が遅くなりターンオーバーが乱れます😑
また、乾燥が続いている状態でターンオーバーも乱れたお肌は角質層が剥がれにくく、ゴワゴワした手触りになり、そのゴワつきが気になるのでゴシゴシ洗って摩擦を掛け過ぎてしまう・・・
.

.
悪循環極まりない😱‼️‼️
.
.
なので、乾燥が気になる冬の季節で気を付けたいことは
*夏の2~3倍、保湿を行う💡
*いかなる時にも摩擦はNG💡
*身体を冷やさない💡
*水分補給もしっかりと💡
*睡眠をきちんと取ること💡
.
.
この睡眠をとると言うことも美肌には欠かせない条件の1つです🤗
特に12月~1月は、忘年会やクリスマス、年末年始の行事、新年会などといった食事会や生活リズムの乱れがストレスとなり、お肌も乱れる方が多くなります😳
.
.
トラブルが出てからケアをするのではなく、
トラブルが出ないお肌作りを✨
早めの対策が肝になります🤓
.


.
年齢は関係ありません❌
いつでも、誰でも美しい肌を手に入れることは出来ます👌✨
全ては自分の行動次第‼️‼️
.
.
正しいスキンケアで自分史上最高を目指しましょう❇️

関連記事

  1. ミトコンドリア活性化③

  2. 睡眠の周期🌙

  3. 糖質の働き🍚🍞

  4. セルケアPWUVカットミルク✨

  5. 秋のスキンケア🍁

  6. 夏のスキンケア🌻

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA