寒暖差アレルギー!

皆さま、こんにちは!
奥山です(^^)

なんだかまだまだ寒暖差が続く毎日ですが皆様体調はいかがですか??

LYRAのお客様でも、寒暖差アレルギーで風邪や花粉症と似た症状が出てる方が多くいらっしゃいます(>人<;)

感染症がまだ流行っているこのご時世、くしゃみや咳、鼻水などの症状は周りの目を気にしてしまいますよね(-_-)

しかも寒暖差アレルギーには、花粉症や風邪などと同じように具体的なアレルゲンが存在しないので自律神経を整えることが最も重要とされています!

寒暖差アレルギーは温度差が7度以上ある時に症状が出やすいと言われています!

これに打ち勝つには自律神経を整えて、温度差があってもすぐさま適応する体でいなければなりません!

血管の拡張や収縮、血圧の維持などは自律神経によってコントロールされています!

しかし自律神経は私たちの意志でコントロールすることはできないので、日々の生活習慣でバランスを保つ必要があるんです!!

関連記事

  1. セルフ脱毛♪

  2. 女性ホルモンの作用🌸

  3. UV対策☀️

  4. 光フェイシャルメニュー2♪

  5. SHR脱毛✨

  6. モデリングパック 黒炭♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA